男性型脱毛症とはーそもそも、男性に薄毛の人が多いのはなぜ?

男性に薄 毛の人が多いのはなぜ

早い人では20代から兆候が現れる男性型脱毛症とはどんなメカニズムで発症する病気なのでしょうか?古今東西を見ても、女性には発症せず、男性の中でもある特徴を持った人が発症するこの病気の特徴を分かりやすくお話します。

男性型脱毛症は悪玉男性ホルモンDHTが多い人に発症する

いわゆる「男性ホルモン」はテストテロン(TH)という物質で、ほとんどが睾丸で作られます。思春期に活発に分泌されてペニスや筋肉・骨格の成長を促します。
これに対して「悪玉」と言われるのは、このTHがある酵素によって変換されてできるジヒドロテストステロン(DHT)というホルモンです。DHTは脱毛を促す他、前立腺の肥大も促す作用があります。
もちろんホルモンなので悪い作用ばかりではなく、胎児期にペニスの発達を促し、思春期には体毛の成長を促すなどの作用があります。しかし、成人してからは悪玉的な働きしかしないのに、なぜか分泌され続けで男性型脱毛症(AGA)を発症してしまう人がいます。
男性ホルモンが多いとAGAになる、というのは正確ではなく、テストステロン(TH)が多くてもAGAにはなりません。AGAをひき起こすのはジヒドロテストステロン(DHT)で「THをDTHに変換する酵素(5αリダクターゼ)が多い人」がAGAを発症します。
この酵素が多く分布しているのが、皮膚の頭頂部や前頭部などの「脱毛しやすい部分」です。人によって、生まれつき(遺伝的に)この酵素の量は違っていて、多い人ほど脱毛が早く進みます。

DHTが毛髪サイクルを縮めて、成長せずに抜ける毛髪が増える。

毛髪は通常は4~5年の寿命がありますが、女性ホルモン(エストロゲン)はこの寿命を延ばす作用があり、男性ホルモンのDHTは寿命を縮める作用があります。その結果平均すると男性の髪は3~5年、女性の髪は4~6年の寿命といわれています。
とくにDHTが多い場合は、毛髪サイクルの成長期がいっきょに短縮されて、太く長く育つ前に脱毛してしまいます。AGAで地肌が目立つようになるのは髪の本数が減るというより、細く短い髪が増えることによります。AGAは単に脱毛症というより、毛髪が成長しなくなり、太く長い髪が減って、細く短い髪が増える病気なのです。

脱毛を促進する酵素の働きを阻害する薬ができて、若ハゲが治療の対象となった

DHTが毛髪サイクルを狂わせる作用が明らかになってきたのは、長い医学の歴史から見るとつい最近(1980年代)のことで、男性に薄毛が多い理由も不明でした。「ハゲに効く薬を発明したらノーベル賞ものだ」と言われ、怪しげな民間薬が何百年(何千年?)ものあいた幅をきかせていました。
しかし、1997年にアメリカで「フィナステリド」が承認されて、男性型脱毛症が初めて治療の対象になりました。フィナステリドは「5αリダクターゼ阻害薬」と呼ばれるお薬で、男性ホルモン(TH)をDTHに変換する酵素(5αリダクターゼ)の働きを阻害する作用があります。
日本でも2005年にフィナステリドが厚生労働省に承認されて、全国に「発毛外来」が設けられるようになりました。

おわりに

AGAは男性ホルモンが5αリダクターゼという酵素によってDHTに変換されることによって起きる病気だということがご理解いただけたと思います。頭頂部への人の視線が気になる悩みは、若い世代ほど深いものです。せっかく治療法が見つかったのですから、悩んで暗い気持ちになるよりは、思い切って治療に踏み切ることをおすすめします。

関連記事

  1. 薄毛は病院で治療

    薄毛は病院でも治らないと言われていたのに、なぜ現在は「病院で…

  2. 鏡で髪の毛を見る男性

    AGA治療薬 ザガーロの正しい服用方法について

  3. これから薬を飲もうとしている男性

    AGA治療薬を飲み忘れると効果が減少する?

  4. AGA治療薬の効果

    AGA治療薬の種類や効果について

  5. プロペシアの薄毛改善効果と副作用について

    プロペシアの薄毛改善効果と副作用について

  6. 後頭部を気にする男性の後ろ姿

    【AGA治療薬のザガーロ】 気になる新薬の効果と成分について…

PAGE TOP